お花に癒されながら、指先を使って右脳も刺激、 生活空間を彩る簡単フラワーアレンジに挑戦しま …
6月 3B体操教室
3B体操とは、ボール・ベル・ベルターという3種類の用具の頭文字をとって 名付けられた健康体 …
R5年度 認知症介護教室 (認知症サポーター養成講座)
日常的に認知症の方と関わっている講師が、実体験にもとづき 「認知症についての正しい理解」を …
5月 折り紙教室
脳の様々な機能を使う「折り紙」は、認知症予防に効果的と 言われています。 季節を感じる折り …
5月 フレイル予防と健康づくり
フレイルを予防して健康寿命を延ばしましょう! 受付期間:2023/03/01~ 実施日時: …
5-6月 介護技術教室
自立の気持ちを大切にしながら 楽に行える基本の介護技術を学びます。 一般の方向けの教室です …
「ぼけてもいいよ」~老いに沿う介護の実践~村瀨孝生氏講演会
NHK・Eテレ・ハートネットTV「よりあいの森 老いに沿う」で取り上げられ、「こんなホーム …
キャンセル待ち 4月 口腔機能向上・口腔ケア教室
きちんと噛める事は、快適な生活をするために大切です。 自分の噛む力を判定できる咀嚼判定ガム …
4月 押し花アート教室
花の美しさをそのまま残せる押し花アート。 指先を使って、脳の働きも活性化させましょう。申込 …
キャンセル待ち 4月 太極拳体験教室
太極拳は、血流をよくし、五臓六腑の機能を高めます。 心身ともにすこやかにカラダの中から美し …