• 福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
  • 利用方法
  • 1.利用時間
  •  開館日の8:30~16:30
  • 2.貸 出
  •  図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで
  • 3.返却期間
  •  貸出日より4週間以内
  • 4.貸出手続き
  • ①.3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
  • ②.1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
  • ③.受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
  • ※破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。

検索条件
  • タイトル 
  • サブタイトル・シリーズ 
  • 著者名 
  • 出版社 
  • ジャンル 
  • 出版年 
No. タイトル サブタイトル・シリーズ 著者名 出版社 ジャンル 出版年
6003ビデオで学ぶ介護の基礎知識14 障害形態別介護技術中島紀恵子中央法規出版ビデオ
6004ひとりひとりの道 知的障害児の出発 映像情報センター映像情報センタービデオ
6005ふたたび職場へ東京シネ・ビデオ東京シネ・ビデオビデオ
6006レーナ・マリア・ヨハンソン 愛のゴスペルシンガーライフ企画(いのちのこどば社伝道グループ)いのちのことば社ビデオ
6007愛したい愛されたい 障害者のセックスニューヨーク大学医学センター・ リハビリ研究所札幌いちご会ビデオ
6008一人ひとり違うみんなみんな同じ障害のある人の暮らしと福祉中央法規出版ビデオ
6009援助の実際 0 てんかん発作の介護と観察清野昌一日本てんかん協会ビデオ
6010援助の実際 1 おさむくんの世界日本てんかん協会日本てんかん協会ビデオ
6011援助の実際 2 てんかんの診断と治療梶鎮夫日本てんかん協会ビデオ
6012援助の実際 3 てんかんを持つ子どものくらし 日常生活の過ごし方伊東宗行日本てんかん協会ビデオ
6013援助の実際 4 てんかんと共に生きる おとなの自立生活日本てんかん協会日本てんかん協会ビデオ
6014援助の実際 5 てんかんの外科治療清水弘之日本てんかん協会ビデオ
6015援助の実際 6 なかまの輪日本てんかん協会日本てんかん協会ビデオ
6016可能性のとびら ー障害者のための職場環境の改善ー日本障害者雇用促進協会東京シネ・ビデオビデオ
6017可能性への挑戦東京シネ・ビデオ東京シネ・ビデオビデオ
6018家族の支援によるリハビリテーション 6 心のリハビリテーション矢谷令子丸善ビデオ
6019頚髄損傷者のよりよい介護を考える茨城県身体障害者施設協議会東京シネ・ビデオビデオ
6020三好春樹の介護のプロ養成シリーズ②身体障害学1 パーキンソン者の生活ケア上障害の特異性を理解しよう生活とリハビリ研究所雲母書房ビデオ
6021三好春樹の介護のプロ養成シリーズ②身体障害学2 パーキンソン者の生活ケア下日常生活での3つの留意点生活とリハビリ研究所雲母書房ビデオ
6022三好春樹の介護のプロ養成シリーズ②身体障害学3 マヒでブラブラの手の管理生活とリハビリ研究所雲母書房ビデオ
6023三好春樹の介護のプロ養成シリーズ②身体障害学4 マヒで固まった指の開き方生活とリハビリ研究所雲母書房ビデオ
6024自閉症児のための集団指導 みんな風になれ~ダイナミック・リズムジエムコ出版ビデオ2003
6025失語症へのアプローチ 第1巻 失語症とは遠藤尚志ジエムコ出版ビデオ
6026失語症へのアプローチ 第2巻 仲間とともに遠藤尚志ジエムコ出版ビデオ
6027重度視覚障害者の移動介助① 移動介助の基本重度視覚障害者の移動介助ガイドヘルパー技術研究会 監修中央法規出版ビデオ2000
6028重度視覚障害者の移動介助② 移動介助の実際-屋外の移動介助を中心に重度視覚障害者の移動介助ガイドヘルパー技術研究会 監修中央法規出版ビデオ2000
6029重度脳性まひ者等 前進性障害者の移動介助 第1巻 移動介助の基本ガイドヘルパー養成研修ビデオ教材ガイドヘルパー技術研究会 監修中央法規出版ビデオ
6030重度脳性まひ者等全身性障害者の移動介護 第1巻 移動介助の基本中央法規中央法規出版ビデオ
6031重度脳性まひ者等全身性障害者の移動介護 第2巻 移動介助の実際中央法規中央法規出版ビデオ
6032重度脳性まひ者等全身性障害者の移動介助中央法規出版ビデオ2003

6556件中 6001 - 6030 件目を表示

 

TOP