• 福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
  • 利用方法
  • 1.利用時間
  •  開館日の8:30~16:30
  • 2.貸 出
  •  図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで
  • 3.返却期間
  •  貸出日より4週間以内
  • 4.貸出手続き
  • ①.3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
  • ②.1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
  • ③.受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
  • ※破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。

検索条件
  • タイトル 
  • サブタイトル・シリーズ 
  • 著者名 
  • 出版社 
  • ジャンル 
  • 出版年 
No. タイトル サブタイトル・シリーズ 著者名 出版社 ジャンル 出版年
56432級課程 基本介護技術 Ⅳ東京都ホームヘルパー養成講習ビデオ 東京都福祉人材開発センター東京シネ・ビデオビデオ
56442級課程 基本介護技術 Ⅴ東京都ホームヘルパー養成講習ビデオ 東京都福祉人材開発センター東京シネ・ビデオビデオ
56452級課程 基本介護技術Ⅰ 介護者自身の健康管理 等東京都ホームヘルパー養成講習ビデオ東京都福祉人材開発センター 企画東京シネ・ビデオビデオ1998
56462級課程 基本介護技術Ⅱ 寝床上での体位の変換 等東京都ホームヘルパー養成講習ビデオ東京都福祉人材開発センター 企画東京シネ・ビデオビデオ1998
56472級課程 基本介護技術Ⅲ 衣類着脱の介護 等東京都ホームヘルパー養成講習ビデオ東京都福祉人材開発センター 企画東京シネ・ビデオビデオ1998
56482級課程 基本介護技術Ⅳ 身体の清潔 等東京都ホームヘルパー養成講習ビデオ東京都福祉人材開発センター 企画東京シネ・ビデオビデオ1998
56492級課程 基本介護技術Ⅴ 排泄の介護 等東京都ホームヘルパー養成講習ビデオ東京都福祉人材開発センター 企画東京シネ・ビデオビデオ1998
5650ICFの視点によるケアプラン「いまを生きるを大切に」3巻 ICFの視点によるこれからの介護 諏訪さゆり 監修 松浦美知代東京シネ・ビデオビデオ
5651ICFの視点によるケアプラン「いまを生きるを大切に」3巻 ICFの視点によるこれからの介護 諏訪さゆり 監修 松浦美知代東京シネ・ビデオビデオ
5652いつまでも自分らしく生きるために ~人としての暮らしと自立を支援する~「これからの介護の新しい視点」 自立支援と介護予防第1巻柴田範子 監修・指導東京シネ・ビデオビデオ
5653おいしく食べるには?「食のケア」ひとり一人が輝く認知症ケアシリーズ vol.4水野陽子 監修・指導インターメディカビデオ
5654お年寄りが気をつけたい病気在宅介護の基礎と実践⑭大田仁史 監修NHKエンタープライズビデオ1996
5655お年寄りを理解する在宅介護の基礎と実践⑱大田仁史 監修NHKエンタープライズビデオ1996
5656かゆみ老人福祉シリーズ 新・在宅介護の実際⑤石本茂 監修/杉山孝博 監修・指導丸善ビデオ1999
5657クオリティオブライフ」に向けて これからの総合在宅ケア 全2巻第一法規出版第一法規ビデオ
5658グループホームの実践から 学ぶⅠ 痴呆介護の新たな試み グループホームで創る生活これからの痴呆介護のためのビデオシリーズ 東京シネ・ビデオビデオ
5659グループホームの実践から 学ぶⅡ 痴呆介護の新たな試み ぼけてもその人らしくこれからの痴呆介護のためのビデオシリーズ 東京シネ・ビデオビデオ
5660こうすればできる!ユニットケア食事を中心として認知症介護研究・研修東京センター中央法規出版ビデオ2006
5661こうすればできる!ユニットケア食事を中心として認知症介護研究・研修東京センター中央法規出版ビデオ
5662こうすればできる!ユニットケア食事を中心として認知症介護研究・研修東京センター中央法規出版ビデオ
5663こんなボケならまだ間に合う!! 第1巻御殿場高原病院岳陽舎ビデオ
5664こんなボケならまだ間に合う!! 第2巻御殿場高原病院岳陽舎ビデオ
5665こんにちはホームヘルパーですホームヘルパー養成講習教材ビデオ 3級過程:高齢者等家庭訪問技術東京都福祉人材開発センター東京シネ・ビデオビデオ
5666こんにちはホームヘルパーです東京都福祉人材開発センター東京シネ・ビデオビデオ
5667スーパーバイズのポイントユニットケアリーダー養成講座 成功事例に学ぶユニットケア導入法③特養・老健・医療施設ユニットケア研究会 企画・監修全国コミュニティライフサポートセンタービデオ2003
5668すこやか家族のシルバー在宅介護 全2巻厚生省老人保健福祉局老人保健課第一法規ビデオ
5669なぜ必要なのでしょうか介護予防シリーズ 転倒・骨折予防①鈴木隆雄 監修東京シネ・ビデオビデオ2003
5670ねたきり老人のねまきとシーツのとりかえおとしよりの介護とリハビリ おとしよりの介護 1 NHKNHKビデオ
5671ねたきり老人の食事の工夫おとしよりの介護とリハビリ おとしよりの介護 5 NHKNHKビデオ
5672ねたきり老人の身体のふき方おとしよりの介護とリハビリ おとしよりの介護 3 NHKNHKビデオ

6556件中 5641 - 5670 件目を表示

 

TOP