• 福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
  • 利用方法
  • 1.利用時間
  •  開館日の8:30~16:30
  • 2.貸 出
  •  図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで
  • 3.返却期間
  •  貸出日より4週間以内
  • 4.貸出手続き
  • ①.3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
  • ②.1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
  • ③.受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
  • ※破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。

検索条件
  • タイトル 
  • サブタイトル・シリーズ 
  • 著者名 
  • 出版社 
  • ジャンル 
  • 出版年 
No. タイトル サブタイトル・シリーズ 著者名 出版社 ジャンル 出版年
5073障害を持った友だちからの贈り物ウエストリッジ小学校の生徒たち 著/てしままつこ 訳中央法規出版図書:余暇・レク・事典・その他1997
5074障害者とともに働く日本障害者雇用促進協会図書:余暇・レク・事典・その他
5075寝たきり少女の喘鳴(こえ)が聞こえる山口ヒロミ自然食通信社図書:余暇・レク・事典・その他
5076心が動く 脳卒中片マヒ者、心とからだ15年大田仁史 監修/森山志郎 著荘道社図書:余暇・レク・事典・その他2001
5077心にふれる大田仁史荘道社図書:余暇・レク・事典・その他
5078心に残るとっておきの話 代1集煌く人間群像・珠玉の佳話58篇潮文社編集部潮文社図書:余暇・レク・事典・その他1995
5079心の詩 身心不自由児者こころのままの文集小松市肢体不自由児者父母の会 かげぼうし2の会北国新聞社出版局図書:余暇・レク・事典・その他
5080心はどこへでも VIVA飛鳥100泊車椅子の旅冨永博子エフエー出版図書:余暇・レク・事典・その他
5081振れ合いの花広げようボランティアの輪足立勇個人図書:余暇・レク・事典・その他2003
5082身障者に手織を さをり織り好きでせねん城みさをぶどう社図書:余暇・レク・事典・その他
5083生かされてイマキュレー・イリバギザ スティーヴ・アーウィン 著 堤江実 訳PHP研究所図書:余暇・レク・事典・その他2007
5084生きている奇跡 高次脳機能障碍と向き合いながら一ノ瀬まゆみトライ出版図書:余暇・レク・事典・その他
5085生きること生かされること坂巻煕ぶどう社図書:余暇・レク・事典・その他
5086生きる日々 障害の子と父の断章水上勉ぶどう社図書:余暇・レク・事典・その他
5087石のぬくもり 人間学校・老人ホームから稲葉峯雄筒井書房図書:余暇・レク・事典・その他
5088先生は笑わせマン大沢宏子、渡辺嘉孝偕成社図書:余暇・レク・事典・その他
5089全身うごかず 筋ジスの施設長をめぐるふれあいの軌跡山田富也中央法規出版図書:余暇・レク・事典・その他
5090素肌で語り合いましょう 障害者の〈生〉と〈性〉を考えた小山内美智子エンパワメント研究所図書:余暇・レク・事典・その他2002
5091双子あたふた 家族立ち会い、出産その後岩波洋子萌文社図書:余暇・レク・事典・その他
5092続・救急箱澤田祐介荘道社図書:余暇・レク・事典・その他1997
5093続・母は恋人 在宅介護への挑戦木村松夫雲母書房図書:余暇・レク・事典・その他
5094大田仁史リハビリ・エッセンス 芯から支える大田仁史荘道社図書:余暇・レク・事典・その他1994
5095長いながい道竹内恒之偕成社図書:余暇・レク・事典・その他
5096長寿革命 シルバールネッサンスがやってくる木村尚三郎・石井威望ぎょうせい図書:余暇・レク・事典・その他
5097突然、妻が倒れたら松本 方哉新潮社図書:余暇・レク・事典・その他2009
5098奈美ちゃんの赤い靴矢貫隆日本経済新聞社図書:余暇・レク・事典・その他
5099灘尾弘吉先生と語る草柳大蔵全国社会福祉協議会図書:余暇・レク・事典・その他
5100日本の障害者 その文化史的側面花田春兆中央法規出版図書:余暇・レク・事典・その他
5101認知症を楽しく生きる林 栄子文芸社図書:余暇・レク・事典・その他2012
5102燃える手で、友よ ある聴覚障害者からのメッセージ岩渕紀雄主婦の友社図書:余暇・レク・事典・その他

6556件中 5071 - 5100 件目を表示

 

TOP