福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
- 利用時間
開館日の9:00~16:30 - 貸 出
図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで - 返却期間
貸出日より2週間以内 - 貸出手続き
① 3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
② 1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
③ 受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
研修センターが所有する図書・ビデオ・DVDを検索できます。
6390件 見つかりました。
タイトル | サブタイトル・シリーズ | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|
5分でできる介護食 | 目からウロコのアイデアメニュー | 在宅栄養アドバイザー | 中央法規出版 | 2004年 |
5分でできる口腔ケア | 介護のための普及型口腔ケアシステム | 角 保徳・植松 宏 | 医歯薬出版 | 2004年 |
⑤障害に応じたケア | 介護福祉士国試 なぜ?どうして? | 医療情報科学研究所 | メディックメディア | 2012年 |
60歳からの知的生活 | 企業OBペンクラブ | 日本実業出版社 | ||
65 27歳の決意・92歳の情熱 | 日野原重明、乙武洋匡 | 中央法規出版 | 2003年 | |
65歳からの生死を創る | 荊木裕 | 中央法規出版 | ||
65歳からはどこに住む?だれと住む? | サンマーク出版 | |||
8020運動 Ⅰ | 石川烈 | 予防健康出版社 | ||
8020運動 Ⅱ | 石川烈 | 予防健康出版社 | ||
8020運動 Ⅲ | 石川烈 | 予防健康出版社 |