福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
- 利用時間
開館日の9:00~16:30 - 貸 出
図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで - 返却期間
貸出日より2週間以内 - 貸出手続き
① 3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
② 1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
③ 受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
研修センターが所有する図書・ビデオ・DVDを検索できます。
6443件 見つかりました。
タイトル | サブタイトル・シリーズ | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|
地域総合研究 第21巻第 1号 | 鹿児島経済大学地域総合研究所 | 鹿児島経済大学地域総合 研究所 | ||
地域総合研究 第21巻第 2号 | 鹿児島経済大学地域総合研究所 | 鹿児島経済大学地域総合 研究所 | ||
地域総合研究 第22巻第 2号 | 鹿児島経済大学地域総合研究所 | 鹿児島経済大学地域総合 研究所 | ||
地域総合研究 第23巻第 2号 | 鹿児島経済大学地域総合研究所 | 鹿児島経済大学地域総合 研究所 | ||
地域医療福祉システムの構築 | 鷹野和美 | 中央法規出版 | ||
袋小路の向こうは青空 | 認知症と生きていくためのヒント | 鷹野 和美 | 法研 | 2008年 |
子育ての危機と保育の公的保障 | 鷲谷善教 | ひとなる書房 | ||
ケアの宛先 | 臨床医、臨床哲学を学びに行く | 鷲田清一、徳永進 | 雲母書房 | 2014年 |
法学・憲法 改訂版 | 鷲尾祐喜義 | 文化書房博文会 | ||
脳卒中で倒れてから | よく生きよく死ぬために | 鶴見和子 | 婦人生活社 |