福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
- 利用時間
開館日の9:00~16:30 - 貸 出
図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで - 返却期間
貸出日より2週間以内 - 貸出手続き
① 3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
② 1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
③ 受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
研修センターが所有する図書・ビデオ・DVDを検索できます。
6443件 見つかりました。
タイトル | サブタイトル・シリーズ | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|
DVDで学ぶ手話の本 | 全国手話検定試験準3級対応 | 全国手話研修センター | 中央法規出版 | 2012年 |
DVDで学ぶ手話の本 | 全国手話検定試験準4級対応 | 全国手話研修センター | 中央法規出版 | 2012年 |
GL業書 4 老いの科学 | GL業書 | J・ボトウィニック | ミネルヴァ書房 | |
H24年版 社会福祉施設・事業者のための労働基準法、育休・介休法、均等法等Q&A | 東京都社会福祉協議会 | 2012年 | ||
ICF 国際生活機能分類 国際障害分類改訂版 | 世界保健機関(WHO) | 中央法規出版 | 2002年 | |
ICFの視点によるケアプラン | 「いまを生きるを大切に」3巻 ICFの視点によるこれからの介護 | 諏訪さゆり 監修 松浦美知代 | 東京シネ・ビデオ | |
ICFの視点によるケアプラン | 「いまを生きるを大切に」3巻 ICFの視点によるこれからの介護 | 諏訪さゆり 監修 松浦美知代 | 東京シネ・ビデオ | |
ICFの視点に基づく自立生活支援の福祉用具 | その人らしい生活のための利活用 | 大橋謙策監修 公益財団法人テクノエイド協会編集 | 中央法規出版 | 2021年 |
ICFの視点に基づく自立生活支援の福祉用具 | その人らしい生活のための利活用 | 大橋謙策監修 公益財団法人テクノエイド協会編集 | 中央法規出版 | 2021年 |
ICFの視点に基づく自立生活支援の福祉用具 | その人らしい生活のための利活用 | 大橋 謙策 | 中央法規出版 | 2021年 |