福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
- 利用時間
開館日の9:00~16:30 - 貸 出
図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで - 返却期間
貸出日より2週間以内 - 貸出手続き
① 3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
② 1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
③ 受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
研修センターが所有する図書・ビデオ・DVDを検索できます。
6443件 見つかりました。
タイトル | サブタイトル・シリーズ | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|
CD-ROMで理解する 「気になる子ども」の配慮と支援 | 松村多美恵、廣瀬由美子監修 | 中央法規出版 | 2004年 | |
CD-ROMで理解する 「気になる子ども」の配慮と支援 | 新井英靖・茨城大学教育学部付属養護学校 | 中央法規出版 | 2004年 | |
CLCアートシリーズ① のぞみホームの静かな力 新しい介護の生まれ方、育ち方 | CLCアートシリーズ | 奥山久美子 | 全国コミュニティライフサポートセンター | 2003年 |
COOKヘルシー 自立生活ハンドブック14 | 全日本手をつなぐ育成会 | |||
COOKヘルシー 自立生活ハンドブック15 | 全日本手をつなぐ育成会 | |||
Dr渡辺正樹のもくもくワクワクで認知症を予防する | 渡辺正樹 | 筒井書房 | 2014年 | |
DV・虐待にさらされた子どものトラウマを癒す | お母さんと支援者のためのガイド | ランディ・バンクロフト | 明石書店 | 2006年 |
DVDで学ぶ手話の本 | 全国手話検定試験準1級、1級対応 | 全国手話研修センター | 中央法規出版 | 2012年 |
DVDで学ぶ手話の本 | 全国手話検定試験2級対応 | 全国手話研修センター | 中央法規出版 | 2012年 |
DVDで学ぶ手話の本 | 全国手話検定試験2級対応 | 全国手話研修センター | 中央法規出版 | 2012年 |