福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
- 利用時間
開館日の9:00~16:30 - 貸 出
図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで - 返却期間
貸出日より2週間以内 - 貸出手続き
① 3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
② 1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
③ 受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
研修センターが所有する図書・ビデオ・DVDを検索できます。
6496件 見つかりました。
タイトル | サブタイトル・シリーズ | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|
転倒・骨折予防1 なぜ必要なのでしょうか | 東京シネ・ビデオ | 37736 | ||
転倒・骨折予防2 転ばない体づくり~介護予防教室から~ | 東京シネ・ビデオ | 37736 | ||
医療福祉総合ガイドブック2022年度版 | NPO法人日本医療ソーシャルワーク研究会 編集 | 医学書院 | 2022年 | |
七訂版 社会福祉概論 | その基礎学習のために | 西村昇・日開野博・山下正國 | 中央法規出版 | 2022年 |
社会福祉の動向 2022 | 社会福祉の動向編集委員会 | 中央法規出版 | 2022年 | |
新・社会福祉とは何か 第4版 | 大久保 秀子 | 中央法規出版 | 2022年 | |
認め合い、支え合う 福祉社会の近未来 | 東洋大学福祉社会開発研究センター | 中央法規出版 | 2022年 | |
社会保障の手引 2022年版 | 施策の概要と基礎資料 | 荘村 明彦 | 中央法規出版 | 2022年 |
社会保障入門 2022 | 社会保障入門編集委員会 | 中央法規出版 | 2022年 | |
イラストと図鑑でよくわかる 対人援助のスキル図鑑 | 大谷 佳子 | 中央法規出版 | 2022年 |