福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
- 利用時間
開館日の9:00~16:30 - 貸 出
図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで - 返却期間
貸出日より2週間以内 - 貸出手続き
① 3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
② 1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
③ 受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
研修センターが所有する図書・ビデオ・DVDを検索できます。
6496件 見つかりました。
タイトル | サブタイトル・シリーズ | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|
なぜ、認知症のある人とうまくかかわれないのか? | 本人の声から学ぶ実践メソッド | 石原 哲郎 | 中央法規出版 | 2020年 |
ひろぽと暮らせば | 三丁目いちこ | ワニブックス | 2020年 | |
改訂長谷川式簡易知能評価スケールの手引き | 臨床現場における正しい使い方と活かし方 | 長谷川和夫・加藤伸司 | 中央法規出版 | 2020年 |
認知症イノベーション | 一人ひとりのパラダイスを創造するケアメソッド | 阿久根 賢一 | プレジデント社 | 2020年 |
認知症でも心は豊かに生きている | 認知症になった認知症専門医長谷川和夫100の言葉 | 長谷川和夫 | 中央法規出版 | 2020年 |
認知症の人がその人らしく生きる介護術 | 速水 ユウ | メディカルパブリッシャー | 2020年 | |
私たちはふつうに老いることができない | 高齢化する障害者家族 | 児玉 真美 | 大月書店 | 2020年 |
障害者総合支援法 事業者ハンドブック | 報酬編 報酬告示と留意事項通知 | 中央法規出版 | 2020年 | |
障害者総合支援法 事業者ハンドブック | 指定基準編 人員・設備・運営基準とその解釈 | 中央法規出版 | 2020年 | |
介護職員初任者研修テキスト1 | 介護のしごとの基礎 | 太田貞司 上原千寿子 白井孝子編集 | 中央法規出版 | 2020年 |