福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
- 利用時間
開館日の9:00~16:30 - 貸 出
図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで - 返却期間
貸出日より2週間以内 - 貸出手続き
① 3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
② 1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
③ 受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
研修センターが所有する図書・ビデオ・DVDを検索できます。
6390件 見つかりました。
タイトル | サブタイトル・シリーズ | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|
第8巻 介護における社会福祉援助技術 | 介護研修基礎研修テキスト 第2版 | 長寿社会開発センター | ||
第9巻 ケアマネジメント技術と生活支援 | 介護研修基礎研修テキスト 第2版 | 長寿社会開発センター | ||
東京都における介護保険サービスの苦情相談白書2014 | 東京都国民保険団体連合会 | 2014年 | ||
頻尿 尿もれ 泌尿器科の名医が教える最高の治し方大全 | 文響社 | 2020年 | ||
平成14年1月版 介護保険制度の解説 | 社会保険研究所 | 2002年 | ||
平成27年4月介護保険の改正点 | 医療介護総合確保推進法の解説 | 社会保険研究所 | 2015年 | |
平成27年4月介護保険改正のポイント | 介護職・ケアマネジャーのための | 中央法規出版 | 2015年 | |
認知症ケア事例ジャーナル | 特集 家族支援とBPSD | 一般社団法人 日本ケア認知症 | 2018年 | |
家庭支援論 | 新保育士養成講座第10巻 | 全国社会福祉協議会 | 2014年 | |
私たちの指導計画2014 | 0.1.2歳児 | 全国社会福祉協議会 | 2014年 |