福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
- 利用時間
開館日の9:00~16:30 - 貸 出
図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで - 返却期間
貸出日より2週間以内 - 貸出手続き
① 3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
② 1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
③ 受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
研修センターが所有する図書・ビデオ・DVDを検索できます。
6496件 見つかりました。
タイトル | サブタイトル・シリーズ | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|
はじめての認知症ケア | 高瀬直子 | 中央法規出版 | ||
認知症とともに生きていく 第二巻DVD | レビー症体型認知症 | 高瀬義昌 | 東京シネ・ビデオ | |
妹になってしまった私の母さん | 母と私の介護日記 | 高玉多美子 | 駒草出版 | |
ボケないための笑いヨガ | 高田 佳子 | 春陽堂 | 2013年 | |
笑ヨガで超健康になる! | 高田 佳子 | マキノ出版ムック | 2014年 | |
大人の笑トレ | 1日5分!「ゲラゲラ筋」を鍛えましょう | 高田 佳子 | ゴルフダイジェスト社 | 2015年 |
実践力をつけたいケアマネジャーのためのワークブック | 高良麻子 | 中央法規出版 | ||
認知症の「こころ」を生かす明るい介護 | 介護おもしろ話 | 高草木銈子 | 文芸社 | |
ぼけ老人と家族 | 女の負担男の出番 | 高見国生 | ふたば書房 | |
自立する老後のために | 高見澤たか子 | 品文社 |