福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
- 利用時間
開館日の9:00~16:30 - 貸 出
図書・ビデオ・DVDを合わせて1人5冊(本)まで - 返却期間
貸出日より2週間以内 - 貸出手続き
① 3階図書情報室で借りる図書・ビデオ等の選定
② 1階受付窓口(事務室)に図書・ビデオ等を持参
③ 受付窓口で貸出申込書に氏名、住所、電話番号等を記載
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
福祉・介護に関する図書・ビデオ・DVDの貸出は、福祉・介護サービス従事者に限らず、広く県民だれもが無料で利用できます。
利用方法
※ 破損等が生じた場合は弁償していただくことがあります。
研修センターが所有する図書・ビデオ・DVDを検索できます。
6390件 見つかりました。
タイトル | サブタイトル・シリーズ | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|---|
課題発見・解決志向型の新たな地区社協づくりに向けて | 先進地区の事例から | 東京都社会福祉協議会 | 2014年 | |
65歳からはどこに住む?だれと住む? | サンマーク出版 | |||
区市町村社協における地域福祉コーディネーターの活動プロセスの検証 | 東京における小地域の住民活動支援の実践から | 東京都社会福祉協議会 | 2012年 | |
高齢者退院支援の手引き~医療と福祉の他職種連携による安心した生活に向けて~ | 東京都社会福祉協議会 | 2012年 | ||
超高齢時代2 新しいシステムを考える | 日本医療企画 | |||
「排泄ケア」へのチームアプローチ 介護職のもつべき視点と知識 | 介護専門誌職の総合情報誌 おはよう21 | 中央法規出版 | ||
一人ひとりの健康寿命をのばすために介護予防実践ハンドブック | 社会保険研究所 | |||
介護保健制度の見直しに向けて | 社会保障審議会介護保健部報告・介護保健4年間の検証資料 | 中央法規出版 | 2004年 | |
介護保険 | 実践便利帳 | 日本看護協会出版会 | ||
介護保険ハンドブック | 法研 |